オフィスクラングの音楽セミナー

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 博士号取得記念回

2017年に東京大学大学院修士課程に入学して、演奏研究をはじめ2023年6月に博士号を取得しました。 博士号取得記念会では、博士論文の内容からコンピュータ・ソフトウェアによる録音分析にスポットライトを当てます。 クラシック音楽の演奏にも演奏スタイルに流行があるのでしょうか?! 師から弟子へと、奏法が受け継がれているのか、併せて明らかにします。
高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
博士号取得記念回 2023年10/14(土)
コンピュータ・ソフトウェアで分析する演奏スタイルと奏法の変遷
~1910年代から100年間のバッハ演奏史~
受講料 一般 2,000 円 / 学生 1,000 円
時間 14:00~15:30
講師 高橋 舞(ピアニスト)
会場 代官山ヒルサイドテラス クラブヒルサイドサロン
(ヒルサイドテラスアネックス B 棟 2F )
主催 株式会社オフィスクラング
お問い合わせ

その他音楽セミナー

桐朋講座2023年度

今日からあなたもクラシック・ファン
前期 全5回 4/30、5/19、6/16、7/14、9/8
後期 全6回 10/27、11/10、12/1、2024年1/26、2/16、3/15
時間 10:30~12:00
会場 オンライン
主催 桐朋教育研究所

これまでのセミナー・講演一覧

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”Vol.10

様々な角度からクラシック音楽に光を当てていく新音楽セミナー。 【音楽と旅】は、作曲家ゆかりの地をテーマに、街と音楽の関わりを探ります。 【ゲストシリーズ】では多彩なゲストをお迎えして、他では聞けないとっておきのお話を伺います。 クラシック音楽を今までとは違った角度から眺める全5回。きっとクラシック音楽の聞き方が変わります。
オンライン受講が可能です。お申込み頂いた方に詳細をお知らせ致します。
高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
第 1 回 2021年1/30(土)【音楽と旅】
フォーレとメシアン
~パリの教会を辿って~
第 2 回 2/20(土)【ゲストシリーズ】
フランスの音楽文化について
桐朋学園大学特命教授 山田富士子氏
第 3 回 3/27(土) 【ゲストシリーズ】
オリンピックと音楽
東京音楽大学教授・東京大学名誉教授 渡辺裕氏
第 4 回 4/24(土) 【特別回】
楽譜と音源から紐解く演奏の歴史
バッハ演奏はいかにして形成されたのか

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”Vol.9

様々な角度からクラシック音楽に光を当てていく新音楽セミナー。 【音楽と旅】は、作曲家ゆかりの地をテーマに、街と音楽の関わりを探ります。 【ゲストシリーズ】では多彩なゲストをお迎えして、他では聞けないとっておきのお話を伺います。 【ピアニストが聴くピアニスト】ではピアニストだからこそ分かる大演奏家の凄さを徹底解剖。 【世界の指揮者】では世界の名指揮者を聴き比べます。 クラシック音楽を今までとは違った角度から眺める全5回。きっとクラシック音楽の聞き方が変わります。
【追記】 第2回(10/17)と第3回(11/28)はオンライン受講が可能です。
     お申込み頂いた方に詳細をお知らせ致します。
高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
第 1 回 3/7(土)【音楽と旅】→ 9/19(土)に延期になりました
クロード・ドビュッシー
~サン・ジェルマン・アン・レーとパリを辿って~
第 2 回 4/18(土)【ゲストシリーズ】→ 10/17(土)に延期になりました
オリンピックと音楽
東京音楽大学教授・東京大学名誉教授 渡辺裕氏
※オンライン受講が可能です
第 3 回 5/23(土) 【世界の指揮者】→ 11/28(土)に延期になりました
リッカルド・ムーティの"聞けば、聴くほど"
※オンライン受講が可能です
第 4 回 6/20(土) 【ピアニストが聴くピアニスト】
アルフレッド・コルトーとその弟子たち
第 5 回 7/18(土) 【ゲストシリーズ】
ベルリン・フィルとオーボエの"聞けば、聴くほど"
東京フィルハーモニー交響楽団 首席オーボエ奏者 荒川文吉氏

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”Vol.8

様々な角度からクラシック音楽に光を当てていく新音楽セミナー。 【音楽と旅】は、作曲家ゆかりの地をテーマに、街と音楽の関わりを探ります。 【ピアニストが聴くピアニスト】ではピアニストだからこそ分かる大演奏家の凄さを徹底解剖。 【ゲストシリーズ】では多彩なゲストをお迎えして、他では聞けないクラシック音楽の舞台裏に迫ります。【世界の指揮者】では世界の名指揮者を聴き比べます。 クラシック音楽を今までとは違った角度から眺める全5回。きっとクラシック音楽の聞き方が変わります。
高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
第 1 回 9/7(土)【音楽と旅】
フレデリック・ショパン
~ノアンとパリを辿って~
第 2 回 10/5(土)【ゲストシリーズ】
〈音楽の国ドイツ〉を考える
東京大学准教授 吉田寛氏
第 3 回 11/16(土)【ピアニストが聴くピアニスト】
ダニエル・バレンボイムの"聞けば、聴くほど"
第 4 回 12/4(土) 【音楽と旅】
エリック・サティ
~オンフルールとパリを辿って~
第 5 回 2020年1/25(土) 【世界の指揮者】
ヴァレリー・ゲルギエフの
"聞けば、聴くほど"

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”Vol.7

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
第 1 回 3/16(土)【音楽と旅】
モーリス・ラヴェル
~モンフォール=ラモリーを辿って~
第 2 回 4/13(土)【ピアニストが聴くピアニスト】
内田光子の"聞けば、聴くほど"
第 3 回 5/11(土) 【ゲストシリーズ】
ピアノ協奏曲の世界
一橋大学教授 小岩信治氏
第 4 回 6/8(土) 【音楽と旅】
フランツ・シューベルト
~ウィーンを辿って~
第 5 回 7/13(土) 【世界の指揮者】
ヘルベルト・フォン・カラヤンの
"聞けば、聴くほど"

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”(Vol.6)

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
           
第 1 回 3/10(土) 【音楽と旅】
フランツ・リストとハンガリー
~ライディング、ショプロン、ブダペストを辿って~
第 2 回 4/7(土) 【世界の指揮者】
セルジュ・チェリビダッケの"聞けば、聴くほど"
第 3 回 5/19(土) 【ピアニストが聴くピアニスト】
エフゲニー・キーシンの"聞けば、聴くほど"
第 4 回 6/9(土) 【ゲストシリーズ】
日本の公立文化施設とドイツの公共劇場の違いについて
東京大学教授 小林真理氏
第 5 回 7/21(土) 【音楽と旅】
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
~ザルツブルク、ウィーンを辿って~

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”(Vol.5)

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
第 1 回 9/9(土) 【世界の指揮者】
ヴィルヘルム・フルトヴェングラーの“聞けば、聴くほど”
第 2 回 10/7(土) 【音楽と旅】
ベーラ・バルトーク ~ブダペストを辿って~
第 3 回 11/11(土) 【ピアニストが聴くピアニスト】
マウリツィオ・ポリーニの"聞けば、聴くほど"
第 4 回 12/2(土) 【ゲストシリーズ】
ティンパニの“聞けば、聴くほど”
東京フィルハーモニー交響楽団首席ティンパニ奏者 塩田拓郎氏
第 5 回 2018年1/13(土) 【音楽と旅】
ヨハネス・ブラームス
~ウィーン、ミュルツツーシュラークを辿って~

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”(Vol.4)

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
第 1 回 3/4(土) 【音楽と旅】
ヨーゼフ・ハイドン
~アイゼンシュタット、ウィーン、フェルトゥードを辿って~
第 2 回 4/8(土) 【世界の指揮者】
カルロス・クライバーの“聞けば、聴くほど”
第 3 回 5/13(土) 【ゲストシリーズ】
トランペットの“聞けば、聴くほど”
東京フィルハーモニー交響楽団首席トランペット奏者 古田俊博氏
第 4 回 6/10(土) 【音楽と旅】
フーゴ・ヴォルフ ~ウィーン、トラウン湖を辿って~
第 5 回 7/8(土) 【ピアニストが聴くピアニスト】
孤高の巨匠 アルフレート・ブレンデルの“聞けば、聴くほど”

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”(Vol.3)

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
第 1 回 9/3(土) 【音楽と旅】
ロベルト・シューマン~ツヴィッカウ、ライプツィヒボンを辿って~
第 2 回 10/15(土) 【ゲストシリーズ】
フルートの“聞けば、聴くほど”
東京フィルハーモニー交響楽団フルート首席奏者 神田勇哉氏
第 3 回 11/12(土) 【世界の指揮者】
クラウディオ・アバドとサイモン・ラトルの“聞けば、聴くほど”
第 4 回 12/3(土) 【ゲストシリーズ】
オーケストラの“聞けば、聴くほど”
日本フィルハーモニー交響楽団企画制作部副部長 賀澤美和氏
第 5 回 2017年1/14(土) 【ピアニストが聴くピアニスト】
伝説のピアニスト ウラディミール・ホロヴィッツの“聞けば、聴くほど”

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”(Vol.2)

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
第 1 回 3/5(土) 【音楽と旅】
フェリックス・メンデルスゾーン~ベルリン・ライプツィヒを辿って~
第 2 回 4/2(土) 【ゲストシリーズ】
オーボエの“聞けば、聴くほど”
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団オーボエ首席奏者 本多啓佑氏
第 3 回 5/14(土) 【ピアニストが聴くピアニスト】
時代を切り拓いたピアニスト グレン・グールドの“聞けば、聴くほど”
第 4 回 6/4(土) 【ゲストシリーズ】
チェンバロの“聞けば、聴くほど”
チェンバロ製作家 横田誠三氏
第 5 回 7/2(土) 【音楽と旅】
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン~ボン・ウィーンを辿って~

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”(2015)

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
第 1 回 5/16(土) 【音楽と旅】
ヨハン・セバスティアンバッハ
~アイゼナハ、ケーテンそしてライプツィヒを辿って~             
第 2 回 6/20(土) 【ゲストシリーズ】
受容史からみたクラシック音楽 ―音楽とは何か、文化とは何か―
東京大学大学院人文社会系研究科教授 渡辺 裕氏
第 3 回 7/18(土) 【ピアニストが聴くピアニスト】
生誕 100 年 ロシアの巨匠スビャトスラフ・リヒテル
第 4 回 8/22(土) 【音楽と旅】
フランツ・リスト~ブダペスト・ヴァイマール・ティヴォリを辿って~
第 5 回 9/19(土) 【ゲストシリーズ】
クラリネットの“聞けば、聴くほど”
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団クラリネット 1 番奏者 山口真由氏

IT イノベーションフォーラム

フォーラムスピーチ
高橋舞プレミアム ・トーク "クラシック音楽への誘い "
日時 2013 年 2 月 20 日 18 時
時間 高橋 舞(ピアニスト)
会場 スーパードライホール
主催 フィナンシャルシステムプラン株式会社

高橋舞の六本木音楽セミナー (2018前期)

高橋舞の六本木音楽セミナー 高橋舞の六本木セミナー
第 1 回 5/30(水)【ミニコンサート付】
ハイドンのソナタ形式 ~新しい音楽の器ピアノ・ソナタ~
第 2 回 6/27(水)
古楽復興の立役者ランドフスカを考える
~ピアノとモダン・チェンバロの間で~
第 3 回 7/25(水) 【ミニコンサート付】
バルトークと民謡 ~民謡の採集と創作活動~
第 4 回 8/29(水)
没後150年ロッシーニと時代
 ~最後のオペラ《ウィリアム・テル》を聴く~

高橋舞の六本木音楽セミナー (2017後期)

高橋舞の六本木音楽セミナー 高橋舞の六本木セミナー
第 1 回 10/18(水)
バレエ・リュスとストラヴィンスキー
 ~20世紀を変えたコラボレーション~
第 2 回 11/22(水) 【ミニコンサート付】
シューベルト珠玉の小品を聴く ~シューベルト、天性のメロディ~
第 3 回 12/13(水) 【ミニコンサート付】
バッハの平均律クラヴィーア曲集
 ~若々しい野心作第1巻と、バッハ芸術の集大成第2巻を聴きくらべ~
第 4 回 2018年1/31(水)
ドイツ民謡集《少年の不思議な角笛》による作品たち
 ~有名作曲家聴きくらべ~

高橋舞の六本木音楽セミナー (2017前期)

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”
第 1 回 4/19(水) 【ミニコンサート付】
「サティのピアノ曲」 ~ユーモア溢れるタイトルたち~
第 2 回 5/24(水)
「生誕450年モンテヴェルディの世界」
~初期バロックの人気オペラ”オルフェオ”~
第 3 回 6/21(水) 【ミニコンサート付】
「バッハの若き日の組曲を聴く」 ~イギリス組曲をひもとく~
第 4 回 7/19(水)
「アッター湖のマーラー」 ~交響曲2・3番、《少年の不思議な角笛》を聴く~

高橋舞の六本木音楽セミナー (2016年)

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”

【前期】

第 1 回 5/18(水) 【ミニコンサート付】
「作曲家メンデルスゾーン姉弟」 ~無言歌を聴きくらべ~
第 2 回 6/15(水)
「フランス6人組」 ~サティを慕う6人の個性溢れる作品を聴く~
第 3 回 7/20(水) 【ミニコンサート付】
「ブラームスの変奏曲」 ~《ヘンデル変奏曲》をひもとく~
第 4 回 8/24(水)
「ウェーバーによる国民的オペラ」 ~《魔弾の射手》の世界~

【後期】

第 5 回 10/12(水)
「ゲーテの詩による歌曲」 ~有名作曲家聴きくらべ~
第 6 回 11/16(水) 【ミニコンサート付】
「ヤナーチェクの世界」 ~真の国民楽派を聴く~
第 7 回 12/7(水) 【ミニコンサート付】
「バッハの傑作、平均律クラヴィーア曲集」 ~フーガを徹底分析~
第 8 回 2017 年1/25(水)
「ドビュッシーの真実」 ~ドビュッシーは印象派?!~

高橋舞の六本木音楽セミナー (2015年)

高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど”

【前期】

第 1 回 5/20(水) 【ミニコンサート付】
「バッハのダイナミクス」 ~forte と piano の意味~
第 2 回 6/10(水)
「シューベルトの歌曲」 ~歌曲集“冬の旅”名演を聴き比べ~
第 3 回 7/8(水)
「ワーグナーによる中世ドイツの世界」 ~“タンホイザー”を聴く~
第 4 回 8/5(水) 【ミニコンサート付】
「ベートーヴェンのソナタ形式」 ~ソナタ形式を徹底分析~

【後期】

第 5 回 10/28(水) 【ミニコンサート付】
「バッハの組曲」 ~バロック組曲の最高峰~
第 6 回 11/18(水)
「オーケストラの魔術師ラヴェル」
~オーケストレーションの傑作“展覧会の絵”をひもく~
第 7 回 2016年2/24(水)
「モーツァルトによるオペラ・ブッファの世界」
~ドン・ジョヴァンニのディープな世界~
第 8 回 2016年3/16(水) 【ミニコンサート付】
「リストの華麗なピアニズム」 ~ヴィルトゥオーゾとしてのリスト~

桐朋講座2019年度

今日からあなたもクラシック・ファン
前期5回 4/19、5/31、6/21、7/19、9/20
後期6回 10/25、11/29、12/20、2020年1/17、2/28、3/13
時間 10:30~12:00
会場 桐朋学園セミナーハウス
主催 桐朋教育研究所

桐朋講座2018年度

今日からあなたもクラシック・ファン
前期4回 4/20、6/15、7/13、9/7
後期5回 10/19、11/9、12/14、1/25、3/8
時間 10:30~12:00
会場 桐朋学園セミナーハウス
主催 桐朋教育研究所